物理などの理系科目がなかなか点取れるようにならないという相談を生徒から受ける事が毎年あるので、まとめてしまおうと思います!
結論!「言葉を曖昧におぼえすぎ!」
ちゃんと参考書とか教科書読みましょう!
ほんとその一言につきるのですが、それでは塾で長年教えてる先生としては失格なので、よくある原因と対策をお伝えしようと思います。
■よくある原因
1.授業聞いて出来た気になる
└理解が出来た=問題が解けるではない事に注意してください。
理解出来た後、きちんと基本用語や公式を覚え、問題集や過去問を見てどのように
問われるのかまで出来るようにして初めてきちんと出来るようになります。
2.数式から理解しようとしすぎてしまっている
└数式はあくまで、式を立てていった結果出来上がったものであるので、数式から考
えて何をしているのか理解しようするのは出来なくて当たり前です。しかし、解の
公式をなんで成り立つのかを自分で考えだすみたいな無謀な行為をしている学生は
よくいます。結果理解できないから、とりあえず文字だけ覚えてしまえと。
中学生・高校生の勉強なんて過去の偉人達がもう理論とか作っているものですか
ら、まずはそれを知ってから公式や数式を覚えるほうが圧倒的に簡単です。
3.学校のテストが問題集そのままの形式で出される為、きちんと理解しなくても点が取れる
└正直これは学校が悪いとしかいいようがないですが、極端な例でいうと問題集の答
えが選択問題の「ア」だったから「ア」を覚えるみたいな生徒が普通にいます。受
験勉強教える身としては「それ意味ないやろ!」ってツッコミたくなるんですが、
生徒からしたら一番初めから受験を意識して勉強してる子なんてなかなかいません
ので、学校のテストで点とる事が目的となってしまっている場合はよくあります。
そして受験が近づいて初めて出来ない事に気づくとなってしまいます。
こういう勉強してる生徒はまず間違いなく言葉を曖昧に覚えても出来るやろうと適当に勉強するようになってしまいます。
しかも、無自覚でそれをしてしまっており、勉強自体はしてる生徒もいるので、勉強頑張ってるのに出来ないと勘違いしてしまうようになります。
でも、わかっている人からすると間違った事を覚えているのだから何時間勉強しても出来るようにならないのは当たり前だとなるわけです。
もしあなたが物理を勉強していて
速度とは、速さとは の内容を明確に区別出来ていないのならば、
赤信号です。やばいと思ってください!
ちなみに偏差値50~65ぐらいの私立に通っている生徒から相談されることがほんとうに多いので、このレベル感の生徒は要注意です!
65以上の学校の子達もどうようの原因で出来ない事もあるのですが、ただしこのレベルの学校になると普通の学校の子より3倍ぐらい勉強してたりするので、量でカバーしていますね。
この状態でもし高3までいってしまうと・・・
「学校のテストでは点取れるのに模試では点が取れません!」
なんて言わなきゃいけない状態になります。
そうならないための対策を紹介します。
■対策
1.数式を言葉の式で常に考えるようにする
└例えば、算数でいうと下記の例文があったとします。
「100円のパンを5個買った時の代金は?」
数式:100×5=500
言葉の式:1個当たりの値段×個数=合計の代金
この時、ほとんどの人は数式だけしか考えますが、必ず言葉の式も考えるようにし
ます。特に物理などは文字記号でかぶっているのも出てきたりするので、考えてい
ないと混同して覚えてしまいます。T(tension)張力 T(time)周期など
2.参考書やWEB検索など調べられるものを常に持っておく
└間違えたら、必ず調べるクセをつけることです。授業や教えてもらって解決しよう
と思う人がおおいですが、自分で調べる方がいいです。なぜならば、授業を聞いて
わかった気になって適当に覚えるという状態が出来上がってしまうからです。自分
で調べるということは、一見手間が増えるように見えますが、それだけ意識が向く
ので正しい知識を覚える事が出来、さらに記憶定着率もあがります。
3.言葉を暗記する
└理系科目は考える科目だ!なんて思っている人います。そのせいで暗記をおろそか
にする人が多いですが、大学受験における勉強は99%暗記問題です。考える問題と
いうのは「この町をどうすればよくなりますか?」のような答えが複数あったり、
決まっていなかったりする問題です。その点、大学受験の勉強は1+1=2のよう
に必ず答えがあります。そのような問題はすべて暗記問題にすぎないのです。
なのに、暗記をおろそかにしてる時点で出来るわけないのです。そして覚える時に
は、公式だけでなく言葉を暗記することです。言葉覚えるとはどういうことかとい
うと、例えば「光は密度が高い物質の中の方が遅い」などです。公式だけでなく、
よく問われる事を言葉として覚えていきましょう。
以上!
説明すると簡単なことなんですが、自分でこういう事を意識して勉強できる生徒はホントに少ないので、振り返ってみて、自分の勉強の仕方やばいんじゃないか!って思った人はしっかりとやり方を変えてみてください!
【学習塾PLANT】
2014年12月に大阪市天満橋に根本が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、後に中学受験・大学受験を対象としたクラスを開講。
小学生、中学生、高校生の偏差値25~75までの生徒を教えた結果、
日本の教育には無駄が多いと痛感しています。もっと効率よく学びましょう!
ゆる~い個人塾ではありますが、「効率的な勉強法」を生徒に伝え、
生徒達をいっぱい「認める」事をして、どこにも負けない「カリキュラム」を生徒に合わせて作っております!今では、継続して通ってくれている生徒たちが、偏差値10ぐらいあがるのも普通になってきています!毎年、第一志望合格率約8割で合格してくれて嬉しいかぎりです!
興味のある方はぜひ
plantjuku@gmail.com
コピペしてメールください!
HPはこちら
学習塾PLANT 正しい勉強方法を学ぶ個別指導 天満橋・南森町/蒲生・今福