天満橋・蒲生・都島の塾|☆逆転合格専門☆ 学習塾PLANT!@大阪

天満橋・蒲生にある学習塾PLANT!代表根本による何でもブログ!

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

間違えた問題は解説を良く読むことが大切

この塾では「問題が難しい」と思って質問に来る生徒は、毎日います。 そのことは大歓迎なのですが、自学自習の習慣を身につけてもらうためには、まずしてほしいことがあります。 それは「解説を読む癖をつける」ということです。 無論、この塾の生徒の多くは…

テスト前の勉強法: 一夜漬け vs. 賢い学習

テスト前の準備が成功の鍵 一夜漬けのメリットとデメリット ダメな理由① 心身の機能を弱らせる ダメな理由② 効率が悪い テスト前の学習計画の立て方 スケジュールの作成 優先順位付け 学習者のためのテスト対策ガイド リスト化されたタスク 目標設定 自己管…

子供の自己成長を促進する目標設定の極意

目標設定の大切さ 具体性が肝心:目標の具体的な設定方法 数字で見る進捗:計測可能な目標の設定 実現可能な目標の立て方 時間を意識した目標設定 認める教育の重要性 子供向け目標設定の指導法 目標達成の楽しさを知ろう まとめ:子供の未来を輝かせる目標…

【今週の学び】日本の4つの気団

この度も生徒の皆さんがホワイトボードに色々な学んだことを書いてくれました! 国語の接続詞の使い方や数学の比について、英語の単語、理科の火山岩など色々なことを学んでくれています。 さらにある生徒が大きく書いてくれたのは、地学の内容。 地学の勉強…

短期的な成績に一喜一憂しない!特に落ち込まない!

夏期講習最後の日、ある生徒が志望校の過去問を解いた結果、こう言いました。 「最悪!点数下がっとるやん!」 ・・・う~ん、これは下がったというのかな? どういうことかというと、この生徒の点数、夏期講習の最初の頃と比べたら倍近くに増えているのです…

高校物理 公式一覧確認テスト

生徒がなかなか公式覚えれない!ってことなので、 公式一覧の確認テストを作成しました! よかったら皆さんも使ってみてください。 ダウンロードは下へ↓↓↓↓↓ ■問題 drive.google.com ■答え drive.google.com ランキング参加中 教育,勉強方法 ランキング参加…

生徒「大学の学部の違いがわかりません!どうやって選べばいいですか?」

生徒「大学の学部の違いがわかりません!どうやって選べばいいですか?」 大学受験生を見ているとこういう質問を生徒からよくされます! なんでね!大学の学部の選び方というのを今日は話していこうかなと思います! 文系・理系では選び方が全然違うので2つ…

効果的な学習習慣の築き方:子供が効率的な学習習慣を身につける方法についてのアドバイスとヒント

学習習慣の重要性とは? 成績向上のカギは、学習習慣にあります。 塾での授業を聞いているだけでは限界がありますが、効果的な学習習慣を身につければ、成績が着実に向上します。 そこで、学習塾PLANTでの学習習慣を築くためのアドバイスをご紹介します。 認…

【今週の学び】命令文+and / or

今週生徒が学んだことも、様々! 国語の熟語・慣用表現の意味や算数の小数の計算に外分点の話、理科の種子の構造など、様々な学んだことをホワイトボードに書いていてくれています。 実はこの写真の様子は、一週間ではなく数日でホワイトボードいっぱいに埋…

子供の学習習慣を変える「認める教育」の力

はじめに 自己モチベーションの基本 やる気を引き出す心理学的要因 自己モチベーションを高める方法 認める教育の力 学習習慣の形成における役割 認める教育の実践方法 成績アップへの道 学習のステップ:「やった」から「出来る」まで 子供の学習の楽しみを…

成功のカギは「認める教育」!ポジティブ思考がもたらす学びの力とは?

塾の生徒を見ていると、自己肯定感の高い生徒は一時的に成績が落ちたとしても、努力を続けて再び過去最高以上の好成績を出す、という例がしばしば見られます。 私の塾では、子供たちに「認める教育」をしています。 それは、子供たちの頑張りや能力を「認め…

一緒に考えよう!将来を見据えた志望校の選び方

第一志望合格率8割!PLANT学習塾の実績 みなさん、こんにちは! 私はPLANT学習塾の塾長として、皆さんに志望校選びのポイントをお伝えしています。 PLANT学習塾では、過去に第一志望合格率約8割の実績を誇っています。 それだけでなく、私たちはただ「行ける…

教育法で学ぶ未来の可能性!夢に向かって一歩前進!

はじめに 勉強って、みんなが日々していること。 でも、その背後には大きな力が隠れているんです!将来の自分をより輝かせるために、教育法の魅力に迫ってみましょう。 はじめに 教育法って何?学ぶことの素晴らしさを解説 学びの力で未来を変える 行動が育…

未来の選択:情報収集から計画立てまでの進路設計

自己分析:得意なことと興味の発見 夢のビジョン:明確な目標を持って進もう 情報収集:職業や大学の情報を知ろう 計画立て:目標達成のためのステップ 失敗からの学び:選択の失敗も成長のチャンス 自己分析:得意なことと興味の発見 進路選択をする際に大…

【今週の学び】小数点や約分を忘れない!

学習塾プラントでは生徒たちが授業で学んだことを変える前にホワイトボードに書いてから帰ってもらっています。 今週はこんな感じです。 「恒等式」の意味や「特急」は特別急行の略称であることなど、理系の内容から文系の内容まで、様々なことを書いてもら…

学校の宿題はどうやって終わらせる?

先日、塾で中学生の生徒が講師にこんな質問をしました。 「学校の宿題が多すぎるんです!塾の宿題もあるので、どう優先順位を立てたらいいですか?」 確かに、中学生になると小学生の頃と比べても、宿題が多くなりますね。 小学生でも宿題は多いと感じること…

学びの道筋を描く!長期的な学習計画の立て方と進捗管理の秘訣!

【1. 長期的な学習計画の立て方と成功への道!】 【2. 独学の力を活かす!自分自身で学ぶ魅力とメリット】 【3. 目標設定と進捗管理:長期的な学習計画の基礎】 【4. 学びのロードマップを作ろう!長期的な学習計画の立て方のポイント】 【5. 成功への道!効…

英単語の発音を重視した学習法

英単語の発音を重視した学習法を紹介します。 発音の基礎をマスターし、単語を発音しながら覚えることがポイントです。 音読や録音、音楽や歌を活用して楽しく学習しましょう。 正確な発音を意識しながら単語を覚えると、リスニング力やコミュニケーション能…

塾講師が教える!正しい目標の立て方!みんな間違えている!

今日は目標の立て方についてお話しようと思います! うちの塾では毎週第4週に相談の授業ということをやっておりまして、 そこでは、今月の振替と来月の目標を決めて、塾以外でもしっかりと勉強が出来るようになるように!ということで、このような授業をして…