天満橋・蒲生・都島の塾|☆逆転合格専門☆ 学習塾PLANT!@大阪

天満橋・蒲生にある学習塾PLANT!代表根本による何でもブログ!

【学習法】好きだからできるじゃなく、できるから好きになる

好きだからできるじゃなく、

できるから好きになる




「なんでそんなに数学ができるの?」




高校生の時、友達に数学を教えていた私はしょっちゅう尋ねられました。




「数学が好きだからかもね」




決まってこんな風に返していました。




では数学がいつでも好きだったかというとそんなことはありません




中学生の頃は思うような点数が取れず半ばやけくそな状態でした。




しかし、今から書くことをやってみたところ一気に数学の成績がよくなり




今では得意科目の1つになりました。




できるレベルまで戻った



つまずき始めたのは中学数学の証明の範囲。



そのときまでは小学校の算数の延長だったので特に困ることはありませんでした。




しかし、証明の問題になった途端、なにもかも分からなくなってしまいました。




それに引きずられて今まで解けていた問題が解けなくなり段々と嫌いになっていきました。




そこで、何がいけないのか、どこを間違えていたのかを探すために




中1数学まで戻ってみました。




もちろん中1の数学は得意だったので困りませんでしたが、




中2の図形の範囲でちょっとした分からないところが現れ、それが原因でした。




そこをしっかりと理解してからは数学が出来るようになり、




今では中学生、高校生に数学を教えるようになり自身は工学部に進みました。






できるから好きになる



勉強でもそうですが、苦手なこと、難しいことの多くはできない意識を持っていることが




大半の原因です。




もともと勉強が好きな人の多くは「できる」と褒められて



できると錯覚したために好きになった人が多いです。



つまり、テストの点数だけで褒める、叱るよりも



できた部分について褒めたりしてあげることで子ども自身が勉強に向き合うことができたり



勉強についての話をしてくれるかもしれません!



もし勉強があまり得意でない時は出来ないことに目をやるのではなく、




できるところに目を付けてできることを増やしていくと勉強が好きになります!!