塾で教えていると問題集をずぅーと眺めて
考え込んでいる子がたまにいます!
そんな子達には
「その考えている時間何か出来るようになってる?」
「机に座っている時間=勉強時間じゃないよ」
と声をかけています。
考える事自体は悪い事じゃないけど、
出来ないのに考えて込んでも急にひらめいたりすることなんてないよっと
こういう子達は総じて
「「理解出来ないといけない」」
「「解けないといけない」」
と思いこんでしまっています。
理解⇒出来る
じゃないんだよ
認知⇒理解⇒出来る
だよ。
この認知って概念を知らない子がほんと多い。
日本の教育や文化の悪いところだなと思います。
まずは肩肘張っていきなり理解しようとせず、
なにが分かってなにが分からないのか、
どんな用語・公式を覚えればいいのか
どういう風に問題はだされるのか
それを区別して認知するだけでいいんだよ
そうすると勉強はもっと気楽なものになるんじゃないかと思います。
【学習塾PLANT】
2014年12月に大阪市天満橋に根本が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、後に中学受験・大学受験を対象としたクラスを開講。
小学生、中学生、高校生の偏差値25~75までの生徒を教えた結果、
日本の教育には無駄が多いと痛感しています。もっと効率よく学びましょう!
ゆる~い個人塾ではありますが、「効率的な勉強法」を生徒に伝え、
生徒達をいっぱい「認める」事をして、どこにも負けない「カリキュラム」を生徒に合わせて作っております!今では、継続して通ってくれている生徒たちが、偏差値10ぐらいあがるのも普通になってきています!毎年、第一志望合格率約8割で合格してくれて嬉しいかぎりです!
興味のある方はぜひ
plantjuku@gmail.com
コピペしてメールください!
HPはこちら
学習塾PLANT 正しい勉強方法を学ぶ個別指導 天満橋・南森町/蒲生・今福