子供たちを見ていて思うことは
「勉強自体が目的になっていないか?」
「勉強をする目的があるか?」
ということです。
というのも
「勉強をする明確な目的がある子供」
は学力が上がりやすい傾向にあるからです。
言い換えると
「勉強をコツコツとしているけど特に目的がない子供」
は要注意です!
「コツコツ勉強」しても成績は上がりません!
まず、一番最初に確認しておきたいことは
「コツコツ勉強しても成績は上がらない」
という事実です!
多くの方には百も承知だとは思いますが、念のために押さえておきますね!
例えば、学校の定期テストで見ているのは
「どれだけの勉強量をしていたか」
ではなく
「どれだけテスト範囲の内容を理解できているか」
ですよね?
どの塾でも定期テスト対策を特別にしているのは
「テストで点数を取る方法は普段の勉強とは違うから」
です!
なので
「子供の成績を上げたい!」
という場合は、極端な話
「テスト直前に集中的に勉強をさせる」
という方法でも、ある程度の成績を上げることが出来ます。
もっとも、一部の塾ではテスト直前に睡眠時間を削って勉強させるようですが
「徹夜をしてまで勉強をするのはかえって非効率」
ですので、この塾では
「テスト3週間前から余裕を持って対策を練る」
ようにしています。
当然、この段階ではテスト範囲が不明なことも多いですが、学校での進度を把握していると、1ヶ月前からだいたいのテスト範囲は予想できますよ!
目的が「勉強そのもの」だと意味が無い!
もちろん、全ての子供たち、あるいは、保護者の皆様が
「学校の成績を上げること」
を目的にしているわけでは、無いでしょう。
実際には
「純粋にこの科目の勉強が好き」
「英検や漢検、数検の勉強をしたい」
「学校のテストよりも受験対策!良い学校に行きたい!」
「将来の仕事に繋げたい」
等々、様々な人達がいると思います。
しかし、どのケースであっても
「勉強すること自体が目的」
になってしまっては、本末転倒!
例えば、純粋にその科目の勉強が好きならば、研究者を目指すために学習してください。
学校の勉強を「コツコツ」しても研究者になれません。
研究者になりたいならば、論理的思考力を鍛えたうえで、読書量を増やすことが大切です。
検定対策や受験対策であれば、テスト対策と同様、その試験にフィットした問題の演習をしなければなりません。
将来の仕事で活かしたいのであれば、まずは「効率的な勉強法」を身に着けるのが大切です。
「効率的にものごとをする力」がなければどんな仕事でもできませんから。
いずれにせよ
「コツコツ勉強するだけ」
では、あまり意味がありません。
子供には勉強の目的を自覚させよう
大切なことは、子供に
「勉強の目的を自覚してもらうこと」
です。
そうでないと、ただ単に
「ダラダラと勉強するだけ」
になってしまい、何も達成できなかった、ということになりかねません。
また、そもそも
「勉強をする目的が明確である」
からこそ
「目的を達成するための具体的な目標を立てることが出来る」
のであり、そして目標設定が上手に出来れば
「目標達成の喜びを味わってモチベーションを上げることが出来る」
ので、より勉強熱心になります!
【学習塾PLANT】
2014年12月に大阪市天満橋に根本が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、後に中学受験・大学受験を対象としたクラスを開講。
小学生、中学生、高校生の偏差値25~75までの生徒を教えた結果、
日本の教育には無駄が多いと痛感しています。もっと効率よく学びましょう!
ゆる~い個人塾ではありますが、「効率的な勉強法」を生徒に伝え、
生徒達をいっぱい「認める」事をして、どこにも負けない「カリキュラム」を生徒に合わせて作っております!今では、継続して通ってくれている生徒たちが、偏差値10ぐらいあがるのも普通になってきています!毎年、第一志望合格率約8割で合格してくれて嬉しいかぎりです!
興味のある方はぜひ
plantjuku@gmail.com
コピペしてメールください!
HPはこちら