天満橋・蒲生・都島の塾|☆逆転合格専門☆ 学習塾PLANT!@大阪

天満橋・蒲生にある学習塾PLANT!代表根本による何でもブログ!

英語を感覚で考えるのおもろい!

最近見つけたお気に入りのyoutuberでサイモンのイキれる英語教室という方がいます!

 

 

この方の動画おもしろいのよ!

 

タイトル:「ネイティブはどんな時に関係代名詞を使うのか?」

 

www.youtube.com

 

 

なにが面白いかっていうと

 

日本語英語教育に足りない「なぜ」「どのように」「いつ」を話してくれるのがめちゃ面白い!

 

 

関係代名詞とは「何」は教科書で書いていて、こういう風にくっつけてやるだよーって学ぶのですが、結局どうやって使うねん。いつ使うねん。ってなるわけですよ!

 

 

この動画の中でも言ってくれているんですが、

関係代名詞とは「2つの文を1つにまとめるもの」です。

でもこの時疑問に思うんですよね。え!2つの文が別々でなんの問題あるの?

 

でも、話きいてると納得です!

ネイティブ的にいうと、

「話を始めたけど、後で情報を付けたしたくなる時につかう」

 

たとえば、

where did you go last weekend?(週末あなたはどこにいきましたか?)

✖ i went to a beach which was very nice (私はとてもきれいなビーチに行きました。)

ではなくて

○ i went to a beach  /  which was very nice.(ビーチに行ったよ。そこめっちゃきれいだった。)

 

そもそも一文で一気に話そうとしてるわけではなくて、話を始めた後に、一言加えたいからくっつけたという感覚!

こういう文章って日本語でも実際にありますよね。

 

こう聞くと日本語の感覚とほとんど変わらんないのですが、

学校の勉強ではとりあえずくっつけて文章をつくります!ってなるから

関係代名詞で挫折する子が続出するんやろなぁ。。。って思います!

 

 

この動画見てね、1つ野望が増えました笑

ネイティブ感覚を合わせて、学校に準拠してる教材をいつか作ります!笑

 

 

 

【学習塾PLANT】

2014年12月に大阪市天満橋に根本が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、後に中学受験・大学受験を対象としたクラスを開講。

 

小学生、中学生、高校生の偏差値25~75までの生徒を教えた結果、

日本の教育には無駄が多いと痛感しています。もっと効率よく学びましょう!

 

ゆる~い個人塾ではありますが、「効率的な勉強法」を生徒に伝え、

生徒達をいっぱい「認める」事をして、どこにも負けない「カリキュラム」を生徒に合わせて作っております!今では、継続して通ってくれている生徒たちが、偏差値10ぐらいあがるのも普通になってきています!毎年、第一志望合格率約8割で合格してくれて嬉しいかぎりです!

 

興味のある方はぜひ

plantjuku@gmail.com

コピペしてメールください!

HPはこちら

学習塾PLANT 正しい勉強方法を学ぶ個別指導 天満橋・南森町/蒲生・今福